SOLブログ

● ようやく雨も一段落ですかね(^ ^)

舞鶴城趾の石段と石垣です。

雨上がりの夕方、カッパのない店長(太陽)元気に散歩です。

高鍋町立図書館です。ここら辺に武家屋敷が並んでたそうです。

こんばんは、夜の SOLより お送りします。
高鍋町の今夜の空は月が出ていますが ちと雲が出ていますね(- -;) 明日の予報は 
曇り と、なっていますので、まぁ~許すことにします(態度でかすぎっ!)
午後からも 降ってくれたおかげで 3箇所の現場のうち2箇所はアウトでした(- -”)
年度末ですからね、あちこちで道路ほじくりかえしてマスからね~
みなさんには迷惑かけてるのでしょうね。
今日は まったくの開店休業でございました。ご来場ワンコさん 
夕方、くら~くなってからの アラスくん、ヤルクくん の・み・でございました。
ということは...ハイ ネタがまったくございやせんっ!
今夜は 店長(太陽)と行った夕方の散歩コースですなっ。今日の所は許しておくれやす。
SOLより往復20分コースです。いつもの神社の石組水路沿いに歩くと
町立図書館があります。ここの辺りが武家屋敷の並びだったとのことで、
今でも白いしっくいの壁が保存されています。そのまま 橋を渡ると たびたび
紹介している お堀に出ます。ハスの新しい葉っぱが出始めていました。
雨上がりでしたので、ちと水が濁っていましたね。このお堀は 川の水を
引いているので、雨が降るとこうなります。
今日は のんびりと時間が流れました。SOLもエネルギー充填完了ですなっ(^o^)/
いつでも波動砲(ン~なつかしい!)打てますゾッ!!
明日より 簡易ベッドは普通のベンチとして配置します。どんなレイアウトにしましょうかね?
考えてみますね(^ ^)明日もSOLを よろしくお願いしますっ!!
本日も SOLへの ご来場、ありがとうございました。

尾鈴山も夕方には見えるようになってました(^o^)

農業高校正門に向かって左側です。

同じく正門に向かって右側です。